にちべいぎょうせいきょうてい

にちべいぎょうせいきょうてい
にちべいぎょうせいきょうてい【日米行政協定】
1952年(昭和27)2月, 日米両国政府間に締結された協定。 旧日米安全保障条約第三条に基づき, 駐日米軍に関してその使用施設・区域・裁判管轄権・経費の分担などを規定し, これらの実施にあたる日米合同委員会の設置も決定した。 60年の新安保条約締結に伴って改定され, 日米地位協定となった。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”